SSブログ

体積カーボン除去ツーリング [R1150R]

アイドリングのバラツキが有るのは、エンジン内にカーボンが堆積しているからかも知れないので、燃焼室クレンザーをガソリンに入れ、ギヤを1~2速落としてツーリングして来ました。

一般道3000~4000rpm、高速道5000~6000rpmを心がけて約250Km走行しました。
こういう走りをすると燃費が悪いですね。

途中チェックの感じでは、250Kmも走る必要は無かった気がします。
走行後はアイドリングが安定しました。まだ多少ふらふらしていますが、息つきはなくなったように思います。
ただ、熱い時に息つきが良く起こっていたように思うので、涼しかった今日は判定が甘いかもしれません。

今までと同じような感じで走ると、気のせいか加速が良くなった気もします。
高回転でのエンジンの振動が少なくなったような気もします。
気の迷いかもしれませんが、たまには回して走らないといけないと言う事ですね。

続きを読む


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

再塗装 [R1150R]

R1150Rのプラグカバーとシリンダープロテクターは、立ゴケで傷がついたのをきっかけに塗装しています。素人の割には綺麗に塗れていると自己満足状態です。

シリンダープロテクターは、下地作りが不十分だったため振動で塗装が少し剥がれていました。よく見ると広範囲に剥がれ始めたので、重い腰を上げ再塗装することにしました。

塗装はウレタン系の樹脂塗料でコーティングしているため、シンナーなどでは剥がれません。「塗装剥がし」を買おうかと思いましたが、プラスチックは変形する恐れが有るようなので諦めて、汚くなった部分はサンドペーパで削り取りました。

その後、プライマーで下地を作り、好きな色に塗装します。最後に耐ガソリン性のウレタン系樹脂塗料のクリアを塗って終わりです。
本当は、この後に磨くのですが、ボディではないので省略。十分綺麗です。

今回使用した塗料です。

会社から帰って来てから少しづつ作業していたので1週間掛りました。
少しづつ塗装するのが綺麗に塗るコツだと思います。

 

同じ色ですから一見同じですが綺麗になっているんです。

マフラーの焼け具合と良く合っていてお気に入りです。

 


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

エンジンオイル購入 [R1150R]

エンジンオイル買わないと
先週オイル交換したら、何時も使っている Chevron SUPREME 20W-50 が補充用を残して使い切ってしまった。

次回のオイル交換までしばらくあるけど、楽天のポイント期限が今月末だから何か買っておこう。


楽天ポイントは9月末まででした。
車の保険見積もり、楽天カードなどでポイントがさらにたまったので、
エンジンオイルを買いました。

次のオイル交換は10月下旬ごろなので気が早いですが、ポイント失効はもったいないので。

 

今回はこれにしました。
Mobil1 Extended Performance 15W-50 SAE 15W-50 SL/CF
 946ml×6本, 5,000円(送料,税別)

ピーマンの秘密基地でも扱っているので良いのではないかと思っています。

MOTUL 5100 の安売りも見つけたのですが、在庫切れだったのでしばらく Mobil1 にします。

Chevron SUPREME の5倍ぐらいの値段ですから、贅沢しました。

 

車用のオイルを使っていますが今のところ問題ありません。
R1150Rは乾式クラッチで、クラッチオイル、デフオイルなどはエンジンオイルとは別に入れるので、バイク用のオイルを使う意味はあまり無いと思っています。
湿式クラッチのバイクは、バイク用オイルを使わないとダメです。まねをしないように。


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

燃焼室クレンザー [R1150R]

エンジンが熱くなるとアイドリングが1500rpm近くになり、やはり気になる。
ディーラーで、素人でもアイドル調整が出来るか聞いてみると、BMWのボクサーエンジンは左右のバランスをとる必要があるので専用の装置がないと無理だそうだ。
そんなわけで、ディーラーで見てもらったら、やはり少し速いので再調整してもらった。

自分でも思っていたが、アイドリングがバラツキ安定しない事を指摘された。
原因として考えられるのは、

  • マフラーや点火系統をいじってあるのでO2センサーの反応とエンジン制御が合わない。

正しいかもしれない。

  • 添加剤を使っているか聞かれた。
    そういえばMOTUL FUEL SYSYTE CLEANを入れてからかも知れない。
    汚れが多少落ちて圧縮が戻りかけている?? かも知れないそうだ。



そこで、BMW純正の燃焼室クレンザー 1,785円 を進められました。

クリーナーではなくクレンザーです。利きそうな気がします。
3000~5000Km毎にガソリン10Lに50mLの割で入れます。
R1150Rの場合、1本で2.5回分になります。
どんどん使ってもらえるように最近安くなったそうです。

日本の場合、エンジンを回さない事が多いので、どうしてもカーボンが溜まりやすいそうです。
そう言えば、最近エンジンを回していないのでカーボンが溜まっているのかな?

なお、高速を走るときは1速落として走るとカーボンが落ちて良いそうです。
アウトバーンを走るように設計されているのでしょうね。

来週ガソリンを入れたときに試してみます。

 


nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

バイクETC車載器(市販版) [R1150R]

BMW BIKES 36号に市販版のETC車載器の写真が出るみたいです。

とっても小さくなるとの噂に期待していたのに、思っていたほど小さくないみたい。

これでは、お金を出して交換する意味がなさそうですね。


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

イリジウムプラグに戻そう [R1150R]

プラグ交換
ブリスクDOR14LGS と イリジウムIXU22 を使用しました。

と以前書きましたが、私のR1150RはブリスクDOR14LGSとは相性が悪いようで、点検後にアイドリングが高回転になる、アイドリングの息つきが大きい、始動性が悪いなど気になる点が多いので元に戻すことにしました。

本当に、ブリスクと相性が悪いのか、それとも何処か悪いところが有るのか気になるので、前に使っていたイリジウムプラグを取り付けました。
すると、ブリスクに比べアイドリングが安定し調子が良いみたいです。
イリジウムの方がアイドリングが低く、息つきも気にならない程度になりました。

 

約2,600Km走ったブリスクです。あまり焼けていないような気がします。
プラズマブースターとの相性が良いと聞いたけど変ですね。
熱価が高いのかな。

 

 

15,000Km走ったイリジウムと新品のイリジウムです。
うまく映っていないので良く分からないや。走った感じも違いが分かりません。
悪い目で良く見るとマイナス側の電極もちゃんとあるようなので結構長持ちするのかな。R1150Rのボクサーエンジンは高回転型では無いのでプラグに優しいとか??
まあ、イリジウムは綺麗に焼けているように見えるので良しとしましょう。

 

イリジウムプラグIK22は1,680円でした。
ヤフオクだと1,200円ぐらいだと思います。

 

今日のプラグ交換はうまく出来ました。
ほぼ教科書どおりの締め方で大丈夫でした。
今までは、使用していたプラグレンチとボクサーエンジンのヘッドが少し干渉していたようで、手での締め付けが不完全なままレンチでの締め付けに移っていたようです。
工具の選択には気をつけましょうね。

 


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

燃費 [R1150R]

今まで、まめに燃費を計算することは無かったのですが、何故かR1150Rを買ったときから燃費を計算しています。

と言っても、パソコンに入力するだけですが。

この1年間の月間燃費はこんな感じです。

R1150RのBOXERエンジンは空冷なので、冬場は寒くて燃費が悪くなるのかな
それとも、寒くて長距離を走る事が少なかったのかな

4月にEPLを入れ、5月にプラズマブースターを取り付け、エンジンの調子がとても良いので、燃費も向上していると信じていたのに。どうなんだろう

走行距離3万Kmぐらいが美味しい時期と言われているので、これからが楽しみなんだけど。

この燃費が続いてくれないかな

ちなみに、渋滞にはまることはほとんど無いので燃費は良い方だと思います。

 


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ETCが付いた [R1150R]

点検と一緒にETC車載器をつけてもらいました

これで黄色腕章ライダーの仲間入りです

車載器はこんな感じで付いています。

ハンドル周りがごちゃごちゃしてしまった。
知恵を出して何とかしないと


本体はマジックテープで付いています。
小さいものなら一緒に入りそうです。
ケーブルが邪魔だ。何とかならんのかな。

 

今日は、名古屋高速のゲートを2回、東名阪のゲートを1回通りました。
普段はあまり使わないルートまで使ってしまった。

最初は、腕章付けないと・・・なんてあせってしまいましたが、
ETC/一般ゲートで料金を払うとき以外は黄色い腕章は何の意味も無いですね。
誰も見ていないですから。

早くエリアが広くなって欲しいな。
高速のパーキングなどでETCカードの出し入れが面倒です。
一つ便利になると、もう少し便利にして! と欲望が...


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

リペアーマニュアル [R1150R]

みんなバイクのメンテナンスの仕方をどうやって身に着けてるのだろうか。

  • 見よう見まね
  • 友達に教えてもらう
  • 学校で習った
  • メンテナンスマニュアルを読む

私は、メンテナンスマニュアルを読みながら我流です。

国産のバイクの場合、パーツリストやマニュアルが直ぐ手に入るのですが、BMWの場合は難しいと考えている人が多いようです。外国語と言う壁もありますしね。

私も、最初のころはBMW BIKES, BMW BOXER Journal などを読んで多少勉強しました。
これから読もうという人は、ショップでバックナンバーを順番に読んでください。

最近は、こんな本を頼りにしています。


Bmw R850, 1100 & 1150 4-valve Twins '93 to '04 (Haynes Service and Repair Manual)

中身は英語ですが、素人で出来る範囲はこの中の極一部です。
私は英語は解りませんが写真を見ればどうにかなります。
数字と単位は万国共通ですから。
でも、難しい作業は無理せずプロに任せています。壊したら大変ですから。

 

アマゾンで調べると、
BMW R850, R1100, R1150 And R1200C, 1993-2004 (Clymer Motorcycle Repair)
なんて本も有るみたいです。ちょっと高いです。

他に良い本とか、インターネット上に書いてあるとか情報が有れば教えてください。

 


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

2万キロ点検が終わった [R1150R]

R1150Rの2万キロ点検が終わり引き取ってきた。

勝手に2万キロ点検と思っていたけど、点検記録を見ると1万キロで2万キロ時の内容で点検をしたので今回は3万キロ点検らしい。
走行距離が奇数の時の方が多少簡易適な点検内容だったと思う。

まだちゃんと走ってないので、点検を出した後の調子は分からないけど、
やはりアイドリングが安定しなかったようで回転数が高めに調整されています。
エンジンブレーキの効きが抑えられるので、ひょっとしたら走りやすくなるかな?

費用はこんなでした。

12ヶ月点検 <BMWサービス+BMWアニュアルサービス>
                            37,400円
ギヤオイル                      2,200円
ガスケット 2種×2個                 120円
油脂類                          500円

フロントタイヤ交換                  6,000円
MICHELIN パイロットロード 120/70ZR17  22,650円
値引20%                      -4,530円
リムバルブ交換                    500円
リムバルブ                       720円
産業廃棄物処分料                  400円

                       小計  65,960円
                       消費税 3,298円
                       合計  69,258円

エアクリーナは少し汚れてるけど今回はこのまま。車検で交換だそうです。

見積のとき8万円と聞いたように思っていたけど勘違いだった。
1万円安く済んだので、ちょっとラッキーな気分。

 

 バイクを取に行き会社に向かう途中で雨がポツポツ。やばい。
休日なので屋根がある所に止めた途端、すごい雨が降ってきた。
事務所の中に緊急非難したけどやむ気配がない。

昼食を食べに行けないぞ


nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。