SSブログ

R1200RT 2万キロ点検 [R1200RT]

R1200RTの2万キロ点検が終わりました。
点検と一緒に、ミッションオイル交換、ファイナルギアオイル交換、ブレーキフルード交換、ブレーキキャリパー清掃、エンジンカムタイミング調整なども一緒にお願いしました。

合計金額は、59,206円なり。いいお値段ですなぁ。
R1200RT2000Km.jpg

備忘録としては、ここまでで良いのですが、これはびっくりなので書いておきます。

DOHCのボクサーエンジンは定期的にバルブタイミング調整が必要なそうです。
YOHさんのRTも1万キロでは調整していないので、今回調整してもらいました。

これは他のバイクですが、専用のゲージを使って調整するそうです。
バルブタイミングが調整済みならば、ゲージがピタリと収まります。
調整後1.jpg
タイミングがずれていると、ゲージが入らないそうです。
調整前1.jpg

YOHさんのR1200RTの調整前の写真を見せてもらいましたが、上の写真よりずれた状態でした。
そして、走ってみると、これはびっくり。
1速下のギヤができたのかな? 普段2速で走るスピードで3速でした[ダッシュ(走り出すさま)]
そしてエンジンブレーキが利かない(笑)
実は、最近、内圧コントロールバルブをつけているのに、エンジンブレーキが利くのは何故かと思っていたのでした[あせあせ(飛び散る汗)]
そして、エンジン音や振動も変わったように思います。
1万キロ以上未調整で走っている人は、お試しあれ。


ポチッとひとつお願いします。
人気ブログランキングへ

nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 2

コメント 5

j-taro

フラットツインは定期的に同調とタペット調整だと思ってましたが、DOHCになるとバルブタイミングも必要になるんですね。

by j-taro (2012-11-11 16:49) 

YOH

DOHCは、排気フラップ(違うかも)があるので、同調はあまりずれないそうです。構造が複雑になると、調整箇所が増えますね。
by YOH (2012-11-11 17:24) 

かずぅ

私も1万キロ点検の際に調整を勧められましたが断っちゃいました。
そんなに変わるのかぁ・・・。
ってか、1万キロごとに調整が必要って結構な頻度ですよね。
2万キロ点検はパスしちゃおうかと思ってたので3万キロ=車検で調整して貰おうかな(笑)。
by かずぅ (2012-11-11 17:56) 

YOH

> かずぅさん
程度の差は有ると思いますが、低速での違いがはっきり分かりますが、十分な性能が出ていれば、コストを掛けるか微妙ですなぁ。
2万キロ点検パスするんですか? 間違えて、エアクリ交換されちゃったので、買い置きがあまってます(笑)
by YOH (2012-11-11 22:02) 

うえいぱうわ

ゲージがあったんですね
こういう専用ツールは初めてみました。
これがあると一目瞭然ですね。
by うえいぱうわ (2012-11-12 02:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。